
離婚によって離れて暮らすことになった子どもさんに、手紙を書いてみませんか。 離婚後に一人で育てている子どもさんに、口では言えないメッセージを残しておきませんか。 両親が離婚しても愛され続けた子どもの立場から、素直な気持を聞かせてもらえないでしょうか。 みなさんからのご投稿をお待ちしています。 「ファーザーズ・ウェブサイト」では、このページを含めた当サイトの内容に関する本の出版を計画中です。 採用させていただく場合もありますので、プライバシーには十分ご注意ください。 2007年1月より、ご投稿はユーザ登録をしていただくことにしました。 また、ご投稿いただいたのち、一旦掲載待ちになります。掲載には時間が掛かる場合があります。 *これは、海外からのアダルトサイトへの勧誘投稿、薬品購入の勧誘投稿が頻発しているための対策です。 ユーザ登録はこちら |
離れて暮らす子どもへの手紙 |
---|
159件のメッセージがあります |
149) 小桜へ | |
---|---|
コハルパパ | ![]() |
常連
![]() ![]() |
小桜、お誕生日おめでとう! いよいよ小学1年生だね。 ランドセルは赤色かな? 道で小学生を見るたびに・・・ 「コハルもこれぐらい大きくなったかなあ」 公園で小さな子供を見るたびに・・・ 「コハルもお砂遊びが好きだったなあ」 ってパパは思います。 今日は日曜日です。 とても良いお天気なので、パパはお洗濯をしています。 コハルは? コハルの5歳の誕生日から今日まで、1年は、とっても早くて あっという間でした。 でも、パパは毎日、毎日コハルのことを考えています。 本当は、パパの知らないところでコハルが、どんどん大きくなっていくのは、少しさみしい気持ちです。 でも、「コハルに会える日が1年近づいた!」って思うようにしています。 その為に、パパはがんばっているよ。 来年も、その次も、コハルのお誕生日には、ずっとパパはここに「おめでとう」を残します。 直接、コハルに「お誕生日おめでとう!」と言える日まで。 小桜、6歳のお誕生日おめでとう! パパは小桜が大好きです。 小桜は、パパのかわいい娘です。 小桜のパパより |
148) 愛する我が子へ | |
---|---|
akira-sai | ![]() |
新米
![]() ![]() |
なつ・ゆい、会えなくなって3ヶ月過ぎたね。 今月は君たちの誕生日だね。パパは忘れてなんか無いよ! 休みの日にいつもの公園で遊んだのが、魔法のように消えてしまったね。 なつ、ママがこうする事を、聞かせれて悩んでいたのか? ゆい、話されても分からなかったよね。 友達と突然別れる事になったけれども、君たちなら大丈夫! パパの子供です、連絡取れるようにするね。 早く・早く逢いたいです、お手紙ありがとう。 世界で一番愛する娘へ |
147) さーちゃんへ | |
---|---|
joy | ![]() |
長老
![]() ![]() |
さーちゃん ![]() 11歳になりましたね。お誕生日おめでとう。 ![]() もう少し時間が過ぎると さーちゃんと離れて暮らすようになって 7年になります。 お父さん、心の中では さーちゃんが4歳のままです。 さーちゃんの好きな物が分かりません。 何がほしいですか? ![]() ![]() |
146) 愛するまどか 彩へ | |
---|---|
yasufumi | ![]() |
新米
![]() ![]() |
もう離れてから10年たつね パパとママの勝手で辛い思いさして本当にごめんね まどかお姉ちゃんだからいっぱいがまんしたんだろうね 彩もパパにいっぱい手紙くれたのにこんなことになって本当にごめんね パパがもっとしっかりしてたらママもずっとパパのこと好きでいたはずなのに 10年経った今でもあの時こうしていればとか こんな言葉をかけていればとか 子供のこと考えず自分のプライドだけでママとけんかしたり 後悔ばかりです まどかと彩にはあやまることしか出来ません あの時子供が本当に可愛かったらもっと強いパパでいなきゃいけなかった 本当にごめんね ママ男の子が生まれたたと聞きました その時初めて自分の心の中で止まった時計を動かさないといけないと思いました まどかと彩 今あえないけどママもいつか会っていいと言ってくれるとパパは信じてます いつか会える時信じてまどか 彩 ママ まどかと彩の弟 ママの旦那さんの幸せを祈って その日を待ってます |
145) 元気でやっているか? | |
---|---|
madao | ![]() |
新米
![]() ![]() |
Y,K 君たち二人へ お父さんと、お母さんの揉め事が、つっつきあいのケンカから、地域紛争くらいになってしまったせいで、君たちは大事な時期に突然東京から大阪に引っ越すことになり(おとうさんは最近その事実を知りました)、文化の違いなどで苦労しているのではないかと心配しています。 お父さんは未だにマダオで寂しい毎日ですが、マダオ脱却のために頑張っていますよ! 暴走お母さんなので、君たちも大変でしょうが、君たちには大事なおかあさんなんで、しっかり守ってあげてください。 【ここ大事】 お父さんや、じーじ、ばーばはいつまでも君たちが大好きですし、お母さんのことも心配しているから、何か困ったことがあったら、いつでも連絡してください。 メールアドレスはローマ字小文字で (お父さんの名前.君たちの苗字@gmail.com)です。 君たちには、なんの罪もないのに、いらぬ苦労をさせてしまっているのは、お父さんと、お母さんの両方です。ごめんね。まあ、これもひとつの人生経験地LVUPと思って、前向きにやっていこう! 男なんだから んじゃね |
144) 小桜へ | |
---|---|
コハルパパ | ![]() |
常連
![]() ![]() |
小桜、お誕生日おめでとう! もう5歳になったね。 一年は、とっても早くて、あっというまだけど、パパはやっぱり まいにち、まいにちコハルのことを思って暮らしていました。 たくさんのお話したいこと、コハルに見せてあげたいもの いっしょに食べたいもの、わたしたかったクックやお人形も たくさんあって、いっつもコハルのことを考えていました。 コハルがいま、どこで、どんなまいにちを、くらしているのか パパにはわかりません。おしえてもらえません。 でも、パパはずっとがまんしています。 まいにち、まいにち、あと少しがまんすれば、コハルはパパに会いに来てくれる!って思っています。 パパは、まっています。 本当は、むりやりコハルをさがして、行くこともできるんだよ。 だけど、コハルのためにパパはがまんしています。 ぜったいにパパは、コハルのパパだからね。 パパはコハルがだいすきです。 コハルはパパの、かわいいむすめです。 おおきくなって、これを読んだとき、パパがずっとコハルを だいすきなことがわかると信じています こまったことがあったら、いつでもおいで。 パパはなんでもしてあげるから。パパがたすけてあげるからね。 いつでもきていいよ。 パパにあいたくなったら、コハルはがまんしなくていいよ。 パパにあいたいって言ったら、まほうみたいにパパがくるよ。 パパはずっとまっています。 コハルのパパはパパだけです。まいにちパパはがんばっています。 コハルのパパだから。 だいすきなコハル、おたんじょうびおめでとう! パパより |
143) 愛する我が子へ | |
---|---|
富士山 | ![]() |
一人前
![]() ![]() |
梨那、彩花へ UZE! de かたずけるなよ!!!!!!!!!! このメアドは、本当に梨那と彩花のメアドなのか、(ちゃんと伝わっているのかなぁ〜) ((((((((((((返事ききたい 直ぐ欲しい)))))) お願いだけど、パパと君達2人だけの専用メアドにしたい 3人だけの秘密の日記を、このメアドデで作ろうよ お互いを励ましあって)生きる必要が必ずあるだろう! 「どうや!賛成してくれないか!、」 離れてくらしても、親子は、親子たい。それ以上でもそれ以下でもなか。 熊本の子ども2人と、埼玉で死なずにいきている父の心の叫びを、 このメールに書き綴ろようお <<<<去年の11月からは、裁判所も、警察も関係ない、>>>> <<<<いつでも、君達にすぐにでも会える状況になっているとよ。>>> ママが、ごまかしているだけ「今は、会ってはいけない等と」」ごまかしているでけだよ。(ママ、お金の事優先で物事を判断している冷たい人だから、気をつけなさいよ。) ママが、子どもがパパに「あいたくないと言っていると」、裁判所に来て、いつも言いつづけているだぞ。 梨那と彩花は、お陽さんにむかって、「父親の顔も見たくない! 会いたくない!声も聞きたくない!」「どっかにいってしまえ!」 と本当に思っているのか。 梨那と、彩花のその本心を、一人ひとりと、直接聞きたいんだよ。 (ママとパパの喧嘩は、貴女達とは何も関係ない、パパとママ二人だけの問題だ。梨那と彩花を、巻きこんでしまって、本当にごめんなさい。) 梨那はパパを悪く言う事だけしか出来ないのか、ママが毎晩酒飲んで、パパに文句言ったり、怒鳴り続けたりした事を、朝ごはんを作らないで、毎朝寝ていたママの事等、ママの変な所の全てを隠さず、裁判所で言って欲しいです。 ママが何をしてきたか、普通の家庭のお母さんと比べてどうなのか、真相が不透明になっています。 ママを殴ったパパが悪いのは分かっています。では、何故殴らなければならなくなったのか、 考えた事がありますか。 パパは、何もしない人を、殴る人間ですか。 優しいパパでいられなくなったのは、何故ですか。パパだけを責めないで欲しい。 梨那は、ずっと側で見て来ているのだから、全て分かっているでしょう。 話は、変わるけど、 梨那と彩花は、パパと共に14年間、同じ習い事をし、同じ場所で、辛い時も一緒に、乗り越えて生きてきました。 ママが居ない時に、ママが寝ている時も、パパの作ったお弁当で、剣道、公園、サイクリング、海水浴、アスレチック、 一輪車、ローラーブレード、鉄棒、キャッチボール・・・・・・・ 沢山の楽しい時間を過ごしました。 ママが居なくても、洗濯、掃除、朝ごはん、昼ごはん、夕ご飯を作り。 ママや梨那、彩花のブラスス、面下、袴、ハンカチ、給食着・帽子等々をアイロンあてし、パンツ、運動帽のゴムひもを 通し、ボタンを付けて等など・・・・・・・・・・・・して、ママが出来ない事をパパが代わりに7年間も続けてきたよね。 パパの給料が上がってからは、ママは、きちんとしてくれているものだとばかり思っていたけど、相変わらず朝ごはんも 作らないでいたんだよね。 普通の家庭では、朝食はちゃんとお母さんが作ります、お弁当も、そして、会社から帰宅したお父さんには、お帰りなさい。 お疲れ様です。と言うのです。お風呂にしますか、ご飯にしますか。と聞いいてくれるのです。 そんな事は、一度もなかったよ、ママからは。 ところで、梨那は、パパに 「許せない!」とメールしたよね。 パパの何が許せないのか、きちんと具体的に、言葉にしてこのメールで返事ください。 梨那がどんなにパパを憎んでいたとしても、ここまでの道程は、中学途中からはパパが見守りながら、梨那が選択した道だよ。 パパは、気持ちがいつも揺らいでいる梨那の事が一番心配です。 そして、梨那を心から愛しています、信じている。 (パパは、普通の父親には出来ない事をこれまでやり遂げてきました。 その事をちゃんと理解したうえなら、文句も言っていいよ、もっと甘えていいよ、甘えなさいよ。) 彩花、早く会って、少しでもいいから、話がしたいです。(今すぐに熊本に飛んで行って、顔が見たいよ。) 卒業記念の翌日に突然居なくなってしまい、悲し過ぎて、心が凍りついてしまいました。 あれから一年以上経ったよ。心が風邪をひいたままだよ。 彩花と、パパの間は、そんなに冷え切った親子関係だったのかい? そんな関係ではなかったと信じています。 愛する彩花よ、メールぐらい、送ってくれよ。 弁護士さんから渡された手紙は、パパの本当の気持ちです。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二人とは、これからも、楽しく、過ごしたいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近、パパが巻きたくなっる時に聞いている、桑田佳祐の(月光の聖者達の替え歌)を送ります。 ---------------------<替え歌・ここから>------------------- 夜明けの始発の電車が、響く静寂の中で、“月光(つきあかり)の聖者達(父達)”の歌が、ドラマを盛り上げる。 のめり込むしかなかった、寡黙に我慢すれば良かった、「人生(ショー)の52歳(後半)にまで来ているのに!!」って、胸が張り裂けた。 ひとりぼっちの冷たい布団で、夜毎涙に濡れたのは、皆で楽しく笑った走馬灯のせい。 一年以上も過ぎてしまった、生きる希望も削がれた、時代(とき)は移ろう、全てが変わってしまったよ、哀の連続で。 二度とあの日のパパには、ならないと誓っている。今でも瞳(め)を閉じりゃ、煌めく季節にみんなが微笑(わら)ってる。 孤独な暗い一軒家で、夜毎涙に濡れたのは、4人で楽しく過ごした日々があるから。 現在(いま) がどんなに、やるせなくても、明日(あす)は今日より素晴らしい、 月はいざよう春の空、“月光の聖者達 (ミスター・ムーンライト)”。 Come again, please. もう一度(心を開いて。。。。)抱きしめたい ---------------------<替え歌・ここまで>------------------- ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
142) 愛する我が子へ | |
---|---|
ミコトパパ | ![]() |
新米
![]() ![]() |
美命、やっと今日会えたね! 美命がパパのことを忘れてしまったんじゃないかと、心配してたけど、ちゃんと覚えててくれたね! 少ししか一緒にいられなかったけど、これからはもっと会えるようにするからね! 美命がいきなり、パパは何処かに行っちゃうのって、言われた時は辛かったけど、サヨナラするときに美命が、スキスキしてくれたときは、ほんとうにうれしかったよ! 絶対にさみしい思いはさせないからね! また、会える日をたのしみにしてるよ! ![]() |
141) 愛する我が子へ | |
---|---|
スミッチ | ![]() |
新米
![]() ![]() |
スミ&イッチへ 13日はスケート楽しかったね。プレゼントのスケート靴もピッタリでほっとしました。イッチ、今回はサッカー出来なくてゴメンね、今度は必ずボールに空気入れておくからね。でも、イッチも前とは比べ物にならないくらいスケート上手になってたからパパはとても嬉しかったよ。パパと君達が離ればなれに暮らす事になってからもう一ヶ月が経つんだね。スミにこの一ヶ月で1番嬉しかった事は?って聴いた時に、スケート靴もらった事って言ってくれて涙が出そうなくらいうれしかったよ!来月の13日は釣りに行く約束したの忘れないでね。でも、3/3の調停でママがダメって言い出すかも、今のところはママはあまり怒っていないけど、ここ最近そっちのお家で使ってる電話代払えとか、訳のわからない脅迫を言ってくるので、パパはドキドキしながらメールを開いてます。パパの同意なく勝手に家を出て行ったのに、何故パパが新居の電話代を払わなければならないのでしょう⁈スミとイッチとは話しすらさせてくれないのにね。それなのに、一方では、離婚後は養育費は一切要らないと言ってみたり、でも、大学行ったら学費は出せとか、今の電話代金払えと言ったり、お金の事ばっかりで、前向きな君達の未来の話しが一切なく、理不尽で支離滅裂な事ばかり押し付けられるのでパパは困ってます。そのうち、子供達にあわせないとか平気で言われそうでビクビクしてます。まるで、拉致された子を持つ親の気分です。それでも3月13日はきっと会えると信じてます。何とか会える様にパパは我慢し、頑張ります。 |
140) 愛する我が子へ | |
---|---|
ミコトパパ | ![]() |
新米
![]() ![]() |
美命、やっと24日に会えるね! 今まで淋しい思いをさせた分、思いきり甘やかしてあげるからね! いっぱい遊ぼうね! パパ、泣いちゃうだろうな! |
離れて暮らす子どもへの手紙は、我が子と離れて暮らしている「お父さん、お母さん」から愛するお子さん達へのメッセージです。 |